2021.04.14 - 2021.04.19
燦・陶・展 高場英心・西崎智・平木孝幸 三人展
会期:2021年04月14日(水) - 04月19日(月) 時間:11:00 - 19:00 会場:1階、2階 出展:高場英心、西崎智、平木孝幸
高場 英心 TAKABA Eishin
1978年
熊本県立人吉高等学校卒業 古仏頂焼 村山一壷氏に師事入門
1986年
佐賀県立有田窯業大学短期研修ロクロ科入校
1987年
窯業大学短期研修プログラム修了 嬉野町吉田(有)辻与製陶所勤務
1988年
人吉市が計画中の人吉クラフトパーク開園準備室に嘱託勤務
1989年
人吉クラフトパーク石野公園開園同公園内の「陶芸館」にて古仏頂焼いしの窯を開窯
1996年
熊本県伝統工芸館にて個展
1997年
島田美術館ギャラリーにて個展
1998年
熊本鶴屋百貨店にて個展
1999年
2001年
香港楽天陶社ギャラリー「夜壺展」に参加 ワークショップにおいて講師を務める
2002年
「TOTOTO2002」を熊本県伝統工芸館にて開催
2003~4年
熊本県伝統的工芸品産業振興基金の助成を受けて 嬉野、京都、滋賀にて研修
2005年4~5月
京都、金沢にて個展「陶・いきもの遊戯展」開催
2007年
京都にしかわにて個展開催
2008年
京都にしかわにて個展「桃龍の夢」開催
2009年1月
桃小龍千頭創作開始!シリアルナンバー1はスキップタイプ
現在、全国各地の百貨店などで展示。
西崎 智 NISHIZAKI Satoshi
1962年 愛知県に生まれる1987年 グラスハウス(ガラス・陶器造形を開始する)1999年 リンクス(株) ( アートディレクターとしてデザイン業務に従事)2003年 山口県防府市に移住(本格的に作陶開始)2003年 山口短期大学 特別講師2004年 西崎智アトリエ設立
2005年
SOFA CHICAGO 2005(シカゴ)
2006年
WEISS POLLACK Gallery 個展(ニューヨーク)
SOFA NEW YORK 2006(ニューヨーク)
DF Art International 個展(大阪)
SOFA CHICAGO 2006(シカゴ)
SOFA NEW YORK 2007(ニューヨーク)
SOFA CHICAGO 2007(シカゴ)
SOFA NEW YORK 2008(ニューヨーク)
2009年
潺画廊 個展(東京)
National Liberty Museum Glass Now 2009(フィラデルフィア)
OBLIGE Gallery 個展(愛知)
TOYOTA LEXUS SHUNAN 個展(山口)
2010年
TOYOTA LEXUS MIDORI 個展(名古屋)
2011年
天満屋・広島八丁堀美術画廊 個展(広島)
National Liberty Museum Glass Now 2011(フィラデルフィア)
2012年
Galaxy Fukunaga 個展(山口)
National Liberty Museum Glass Now 2012(フィラデルフィア)
2013年
下関大丸 美術画廊 個展(山口)
National Liberty Museum Glass Now 2013(フィラデルフィア)
2014年
神戸アートマルシェ2014(神戸)
2015年
National Liberty Museum Glass Now 2015(フィラデルフィア)
神戸アートマルシェ2015(神戸)
2016年
ギャラリー庵・個展(山口)
National Liberty Museum Glass Now 2016(フィラデルフィア)
SOFA CHICAGO 2016(シカゴ)
2017年
National Liberty Museum Glass Now 2017(フィラデルフィア)
ギャラリー庵 個展(山口)
2018年
National Liberty Museum Glass Now 2018(フィラデルフィア)
International glovy ceramics masters works exhibition in Taiwan(台湾)
2019年
Red Moon Contemporary Art Glass Gallery(メルボルン)
National Liberty Museum Glass Now 2019(フィラデルフィア)
悠遊舎ギャラリー 個展(北海道)
2020年
他、グループ展多数(愛知、熊本、福岡、山口、京都)
●パブリックコレクションMuseum Fur Kunst Und Gewerbe Hamburg(ドイツ) Graphic DesignBerengo Museum(イタリア)National Liberty Museum(アメリカ)
平木 孝幸 HIRAKI Takayuki
1963年 熊本県八代市に生まれる1985年から1994年まで瀬戸で修行
1991年
第22回 日展
1993年
第25回 日展
1986~94年
日本新工芸通算8回の入選その他、朝日工芸展、中日国際工芸展、入選、入賞
1994年
八代にて開窯
陶房にて陶芸教室開講
2021.04.21 - 2021.04.26
杉本尚志 作陶展
会期:2021年04月21日(水) - 04月26日(月) 時間:11:00 - 19:00 (最終日 17:00) 会場:1階 出展:杉本尚志
杉本 尚志 SUGIMOTO Takashi
1973年
伏見工業高校 窯業科 卒業 今橋貴古師に弟子入り
1976年
今橋直山師に弟子入り
独立、尚山陶房を開く
1992年
個展(大丸京都店)
1995年
京焼新作見本市(春)審査会にてテーマの部「知事賞」受賞 京焼新作見本市(秋)審査会にてテーマの部「女性推薦賞」受賞
京焼新作見本市(春)審査会にて一般の部「意匠保護会会長賞」受賞 京焼新作見本市(秋)審査会にて一般の部「奨励賞」受賞
京焼新作見本市(春)審査会にてテーマの部「京都市長賞」受賞 京焼新作見本市(秋)審査会にてテーマの部「知事賞」受賞
個展(アートギャラリー北野 以降毎年)