Rental Gallery

料金のご案内

通常期間料金
(3~6、
9~12月)
割引期間料金
(1~2、
7~8月)
1階160,000円
税込
(うち申込金40,000円)
130,000円
税込
(うち申込金30,000円)
2階◆10代~30代の方(複数世代で構成されるグループ展の場合は10代~30代の方が3名以上参加される場合)◆
60,000円 税込
(うち申込金30,000円)
◆上記以外の方◆
100,000円 税込
(うち申込金30,000円)
1階
&
2階
210,000円
税込
(うち申込金70,000円)
180,000円
税込
(うち申込金60,000円)
  • 期間:6日間(水曜日~翌月曜日)を1会期とします
  • 時間:11:00~19:00の時間内で設定自由です
  • 作品の販売手数料は頂戴しておりません

平面図

利用規約

当ギャラリーをご利用いただくにあたり、利用規約を十分にご理解した上でお申し込みください。また、できるだけ事前に会場で照明の配光角度や色温度などを確認してください。

ご質問等ありましたら電話やメール、または地下事務所までお気軽にお問い合わせください。

利用規約は予告なく変更することがあります。予めご了承ください。

利用期間など
利用期間

水曜日から翌月曜日までの6日間を1会期とさせていただきます。

利用時間

最大で11:00から19:00までとします。開催時間は利用時間内で設定自由です。

利用料金

別表の料金表の金額を1会期の利用料金とします。

お申込みについて
申込み条件

作品を審査、選考させていただき、その結果お断りする事がありますので予めご了承ください。
一般大学の同好会等のグループ展は企画内容により判断させていただきます。必ず企画や展示プランについて仮押さえ前にご提示ください。
カルチャー教室によるグループ展は受入数を制限しております。

仮押さえ

仮押さえをご希望の方はお問い合わせ下さい。ご希望の期間が空いていれば仮押さえ致します。なお、仮押さえ後2週間以内に本申込みがない場合は自動的に取消しいたします。

本申込み

申込書に所定の事項を記入の上、申込金を添えて当ギャラリーにご持参下さい。
※遠方にお住まいでお越しになり難い方はご相談下さい。

キャンセル

理由の如何を問わず申込金の返却はできませんので、予め了承下さい。

会期変更

開催日より6ヶ月前までのお申し出に限り可能です。それ以降はキャンセルをしていただき再度お申込みください。

お支払いについて
支払時期

本申込をされる時に申込金をお支払い下さい。 利用料金の残金は展覧会初日までにお支払い下さい。
※一括、分割払い等のご相談に応じます。

支払方法

当ギャラリーまでご持参下さい。銀行振り込みをご希望の場合はその旨お伝え下さい。

搬入出について
搬入日時

展覧会初日の前日(通常は火曜)、10時~17時の間に搬入を開始して下さい。作業自体は17時を超えても問題ありません。時間内に搬入を開始できない場合は事前にご相談下さい。

事前搬入

搬入日以前に作品を運び入れたい場合、事前にご相談下さい。※スペースの空き状況によりお断りする事があります。

搬出日時

最終日(通常は月曜)の展覧会終了後にそのまま搬出作業を行っていただきます。宅配便を使用される場合、送り状はご利用者で準備して下さい。

事後搬出

搬出日以降に作品を運び出したい場合、事前にご相談下さい。※スペースの空き状況によりお断りする事があります。

大型作品

大型作品の場合、会場出入口より搬入出可能か事前に十分ご確認下さい。2階をご利用の場合、平面作品に限り1階天井部より2階へ直接搬入が可能です。

注意事項

エレベーターがありませんので2階会場へは階段での搬入となります。

作品展示作業について
壁面作品

壁面に直接Xフックや釘、虫ピン等を打ち付けて展示してください。2階はピクチャーワイヤーを使用して展示する事も可能です。展示方法についてわからない場合はレクチャーいたしますのでお申し付けください。
両面テープ(弱粘着に限る)、練り消しゴムの使用も可能です。
1階に限り当ギャラリーで展示作業をお手伝いしたり代行する事も可能です。

立体作品

陶磁器、彫刻等の展示台を使用する展示作業はご利用者で行っていただきます。

注意事項

木ねじ等、らせん状の溝のある物は使用禁止です。
設置用の金具類を持ち込む場合、必ず当ギャラリーへ使用可否の確認を行って下さい。

ご利用者に準備していただくもの
案内はがき

150~200部を当ギャラリーへ開催1ヶ月前までに提出して下さい。

作品情報

開催1週間前までに全ての作品の作品名、サイズ、技法、価格等の作品情報を一覧表にして提出して下さい。この情報を元にキャプションを作成いたします。1階は海外からの観光客が立ち寄られる事も多いですので英語のタイトルも併記される事をお勧めします。
※ご利用者でキャプションをご用意される場合は不要です。

印刷物

カタログやポスター、アンケート用紙等は必要であればご利用者で用意して下さい。

作品販売について
作品販売

作品の販売は自由に行っていただけます。原則、ご利用者で対応してください。

カード決済

各種クレジットカード、電子マネー、PayPalに対応しています。決済は当ギャラリーで対応致します。
クレジットカード決済などの売上は、決済手数料と振込料が引かれた金額が当ギャラリーへ振り込まれますので、その金額をお渡し致します。

販売手数料

作品の販売手数料は頂戴しておりません。

包装資材

購入された作品の持ち帰りを可とされる場合、包装資材をご利用者で予めご用意ください。※海外からの観光客の場合、小品ならそのまま持ち帰る事を希望される方がほとんどです。

備品について
備品

芳名帳、筆記用具は当ギャラリーにて無料でご用意いたします。エアコン、トイレ、冷蔵庫、流し台、茶器、ポット等完備しております。

展示用具

壁面展示用にXフック、吊りワイヤーを用意しております。他、かなづち、メジャー、アルミスタッフ、水平器などあります。

展示台

W45cm×D45cm×H90cm 20台/W45cm×D45cm×H60cm 8台
天板と脚が分離する展示台です。1階、2階共用です。先にご予約のあった会場へ優先的に割り当てます。

大型天板

W150cm×D50cm 4枚
天板1枚につき展示台の脚を2セット使用します。

飾り棚

W70cm×D16cm 10枚/W26cm×D16cm 3枚
他ギャラリーとの共用のため使用できない場合があります。

ご利用上の注意事項
利用制限

お申込み時と違った利用目的には、お使いになれません。また、利用権の転貸、譲渡は出来ません。
当ビル内において、ご利用者ならびに関係者による法律に反する行為、公の秩序、善良な風俗又は公益を害する行為、当ギャラリーに無断で政治団体・宗教団体・市民団体などの活動、これらに類似する行為、勧誘や紹介を行う事を禁止します。
※会期中であっても、当ギャラリーが悪質と判断した場合は、ただちに利用を中止して頂くことがあります。またその場合、お支払い頂いた利用料はお返しできません。

管理責任

会場内に防犯カメラを設置しておりますが、金銭や展示品等の監視保全はご利用者の責任で行って下さい。
盗難、災難、事故に関しては一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承下さい。

汚損

当ビル及び当ギャラリーの設備、備品を汚損された場合は実費補償をしていただく事があります。

飲食

来場者が見苦しく感じるような行為はご遠慮ください。昼食などはバックヤードをご利用ください。

喫煙

当ビル内はすべて禁煙です。

空間演出

作品の演出に火気を使用する事は原則お断りしています。
BGM等、音響についてはご相談下さい。ただし、著作権を侵害するものは使用できません。

清掃

清掃は当ギャラリーで行います。
ただし、ご利用者宛に届いた個展祝いの花等は搬出時にお持ち帰り下さい。

2019年7月改定版